どう言うのがカッコよかったのか

下の子は絵を描くのが小さい頃から好きです。私もまあまあ好きですが特に教えた訳じゃないので普通に自分から好きになったみたいです。

ずっとお絵描き帳に何枚も描いていたのですが、最近はiPadのお絵描きアプリで描くのにハマってしまい描き終わってもあまり見せてもらえません。

この間久しぶりに紙に描いていたので出来上がりを見せてもらったら前と違う雰囲気の絵柄になってました。自分の中の流行りがあるみたいで前はやたらと傷だらけだったり包帯してたり眼帯してたりみたいな女の子を描いてたのにやめたようでした。

カッコいいセリフ

絵描きの人っぽくカッコよく言いたかったのか?何なのかわからんけど言いたい事は何となく伝わりました。ここで「何その言い方ー」なんて笑ったりすると二度と見せてもらえなくなるので笑わないように頑張ります。

自分の絵柄を変えてみたくなるのって大人になっても何度もあるのでわかる気がします。素敵な絵を描く人の作品を見たりするとこういう絵描けたらなあと真似してみたくなります。

お絵描きアプリの方で描いてる絵も自分で上手く描けたと思うとたまに見せてくれます。これは最近推しになったらしいスナフキン。池に落ちた時のスナフキンだそうなのでびしょ濡れです。

スナフキン

ムーミンのアニメをたくさん勧めたら少し見てくれるようになったけどやっぱりミイとスナフキンが好きらしい。ムーミンママの良さはあまりわかってもらえませんでした。